さて、
麻枝さん再始動の新作アニメといえば『
Angel Beats!』ですよね。
9/30発売、つまりは明後日発売の
電撃G's magazine11月号にて、SS『
Angel Beats! -Track Zero-』の連載スタートや
制作会社やスタッフ等の詳細の発表が行われます。
そうそう、『
殺伐RADIO』
第2回の配信も忘れてはいけませんね。
…ま、こんなことはもはや新情報でも何でもないですよね。
それは百も承知です。
今回紹介したいのはですねぇ、
『Angel Beats!』の制作会社が確定!!というニュースです。
…ええ、やっちまいましたよ…。
あれほどフラゲ情報は見ないぜ!!とか言っていたのに、ちょっと油断したところに飛び込んできてしまいましたよ…。
くっ!あれほどネットの情報には注意しようと思っていたのに!
よりにもよって情報系のブログを見てしまうとは!!知ってしまったものはもうしょうがないので、不本意ながら一応このブログでも紹介することにします。
フラゲ情報は絶対に見たくない!と言うあなた!
絶対に続きを見ないでくださいね。
(コメント欄も注意!)
(直接この記事に飛んで来られた方のために間をとっています)
情報ソース(二次的なものですけど)はこちら。
今日もやられやくさん
―
『Angel Beats!(エンジェル・ビーツ!)』制作はピーエーワークスというわけで
ピーエーワークスさんが制作するようです。
正直言いましょう。
よく分からない!!作品を見てみると結構有名なものが多いんですけど、ぶっちゃけ見たことがないものが多い!
私、そんなに手広くカバーはしてないんですよ。
なので、世間的には有名な作品でも見たことがないっていうのが多いんです。
そんなわけでピーエーワークスが直接手掛けた作品を見たことがありません。
もちろん評価も分かりません。
どんな感じの会社なんでしょうかね~?
丁寧な仕事をしてくださる会社だと嬉しいんですけど。
なんか酷評されてるのがすっごく気になりますけど、放送するまでどうなるかなんて分かりませんからね。
麻枝さんのチョイスに誤りは無い!(と信じています)
ちなみに、最初は携帯から見たので
画像の方は見ていません。
それは30日の楽しみに回すことにします。
色々言われているのがひっじょ~に気になりますけど。感想とか書くのはそれからの予定です。
今度はちゃんとG's買おうかなぁ…。
置くとこないのが問題だけど、
そんな道理、私の無理でこじ開ける!!って感じで何とかするか…。
どっかの紙面で見た気がしたんですが気のせいのようです(汗
申し訳ありませんでした。
ピーエーは今期のCANNANもそうですが、リフレクティアのttなんかも作ってるのでちょっと期待ですね。
しかしネームバリュー的にぱっとしない感は確かに否めません。CANNANなんかは作画凄かったですけど、どうなることやら・・・。