『yukar』修正版届きました

初回のネタに悩んでいたところ、丁度いいタイミングで『yukar』の修正版が届きました。
これは記事にするしかない!というわけで適当に画像などをアップします。



そもそも『yukar』とはなんぞや?という方はリンク先を参照してください。
一言でまとめるとすれば、麻枝さんの曲のファンならば買って損はないアルバムです。

さて、リンク先を見ていただくと分かる通り、この「yukar」、ちょっとしたトラブルがありまして。
私も初回生産分を購入していたので、交換に出していました。
で、今日その修正版DISC 1とブックレットが届いたわけです。

これが届いたときの封筒
封筒その1
開くとこんな感じ
封筒その2


早速開けて中身を取り出してみます。


まずは謝罪文の紙(A4)
お詫び

ふむふむ、人的ミスが原因ですか~。
多少遅れが出てもしっかりとした体制で作業してもらいたいですね。


さて、次は本命のDISC 1とブックレットです。
こちらはビニールの袋(裏からベリベリはがして開けるスタンダードなヤツ)にまとまって入ってました。
真・yukar


ビニールがもろくてちょっと苦労しましたが、取り出すとこんな感じに。
中身

おお!これが修正版のブックレットとディスク2枚か…!




…ん?




なんだこの2枚目のディスクは……!!



まぁ、上の謝罪文をきちんと読んでいた方はもうお気づきかと思いますが、お詫びとして「銀の地図 ver.0」を収録したディスクを同梱したとのことでした。

その名も…
「APOLOGY DISC」!

まさにお詫びの品といった感じですね。

これがアップの写真。
お詫びの品
文字以外は何の印刷もない状態なので、かなりギラギラしてます。(写真は白紙を反射させてます)

で、タイトルのアップ。
APOLOGY DISC

DISC 3に収録版の「銀の地図」よりはややおとなしめのアレンジでしたが、こちらもテンポが良くていい感じでした。
「ver.0」ということは収録版の修正前とかボツ版かとも思いましたが、細かいことは気にしないことにします。

この「APOLOGY DISC」、おそらく現在販売されているものには入っていないと思うので、「銀の地図 ver.0」をCDで聴きたい方は初回生産分の「yukar」を入手して交換対応してもらうしかないでしょう。
(本当にこれ1曲しか収録されていないので、そこまでするほどのものとも思えませんけど)

肝心の修正ですが、私の見落としがなければきちんと修正されています。
DISC 1の「have a stroll」はもちろん、ブックレットの歌詞も正しいものになっていました。
(ブックレットの写真は載せると色々とアレなのでやめておきます)

ちなみに、現在販売されているものは修正版になっています
『5 -ファイブ-』未プレイでも十分楽しめるアルバムなので、麻枝さんの曲は好きだけど『5 -ファイブ-』はプレイしたことがないと迷っている方にもお勧めできます。(私も未プレイです)



「5(ファイブ)」SoundAlbum 「yukar(ユーカラ)」「5(ファイブ)」SoundAlbum 「yukar(ユーカラ)」

RAM 2009-07-24
売り上げランキング : 51
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


[ 2009/08/21 23:37 ] Key - 麻枝准 | コメント(0) | TB(0) | ▲TOP
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

つのがわ

Author:つのがわ
自称鍵っ子&だーまえ信者。

基本的にはKeyに関するネタをメインに扱ってます。
唐突に全く関係ない記事を書き始めることもあったり。
思いつくままに書き綴っていく、文字通り“自由帳”のようなブログです。
実は最近ネタ切れ気味d…げふんげふん


不定期更新で運営してます。

コメント&リンク大歓迎!!
お気軽にどうぞ。

アクセスカウンター
携帯電話用QRコード
QR