LiSA、新章解禁! 夢のソロデビュー!

オリジナルTVアニメーション『Angel Beats!』の劇中ガールズバンドGirls Dead Monster(通称:ガルデモ)の2代目ボーカル、ユイ。
その歌を担当したのがLiSAさんでした。
「でした」というのは、ガルデモの活動は2010年内をもって終了してしまったためです。
理屈をつけて再活動してくれるといいんですけどねー。

さてそんな中、本日1月16日に「新章解禁」されるという告知がされていました。
MUSIC JAPANにてガルデモも出演した新世紀アニソンSP.4が放送されるのに合わせた形でしたね。
「一体何が告知されるんだ……!?」と楽しみにしていたファンも多かったはず。

そして今日。
MUSIC JAPANやブログ等で発表された「新章」。
それは……


2011年春にミニアルバムでソロデビュー決定!!


です!
ついにソロデビューまで辿り着いた、という感じですね~。
同時に、ここからがLiSAさんの本当の勝負になりそうです。


ただ、おれは忠告はしてあげなきゃと思って、ユイさんには言ったんだよね。
今回の仕事は、きみの重い十字架になるかもしれない、と。
きみのライブには今後、ユイの影が延々とつきまとうかもしれない。
ユイの曲をやらないとお客さんは喜ばないかもしれない。
バンドのオリジナルをやると、空気読んでないみたいになるかもしれない。
でも、きっとそれも踏まえて、最終的に自分で今回の仕事をやると決めたんだよね?と。

          麻枝准Angel Beats!開発日記』「開発日記其の五拾六」より


これが試される時になりました。
“ユイのボーカル役”という周囲の視線や期待は、恐らくまだまだ付き纏うことになるでしょう。
ライブでも「ガルデモの曲はないのかー」と思われることがあるかもしれません。
“ユイのボーカル役”という強いイメージを持つ過去の自分を、1ボーカリスト“LiSA”としての新たな自分は超えることができるのか。

「さあここからは自分との勝負 たとえひとりでもGrow!」

LiSAさんの新章が、始まります。


他にも、公式サイトのリニューアルや、FCモバイルサイト「リサラボっ。」のオープンライブ(FCイベント)の告知などもありました。
詳細は公式サイトやブログ、1月25日発売の『リスアニ!vol4』以降で!←


[ 2011/01/16 20:52 ] Key - Angel Beats! | コメント(4) | TB(0) | ▲TOP
一人の歌手として・・・・か
あー、忘れてたwww 今ここで思い出しました。
日曜は・・・仕事疲れで一日中寝てたな~・・・。

やはり、ソロでの活動開始ですかー!
この場を借りて・・・Lisaー!!!おめおめ、おめでとう~♪

>ユイのボーカル役としてのLisa
この問題は避けては通れないでしょうね~。
最初の内は、仕方が無いと思います。
ガルデモの中のLISAのイメージが、まだまだ強烈に残ってますからね。

ただ、私個人としては、それほど心配はしていません。
これはあくまでも私個人の考えなのですが・・・。
(ここから暴走気味になります・・・・)

私は「ガルデモの曲をどうやって知ったのか?」ここに尽きる考えました。
初のユイのシングル発売当時のオリコンのコメを読んでいたのですが、まったくアニメに興味が無く、「たまたまガルデモの曲を聴いてCDを買った」とか、「たまたまチャンネルを回したら曲が流れてて気に入って買った」と言う様なコメが結構あって、その時点でこれはLisaの歌唱力のひとつの結果なのではないかと、私は考えました。
うん、そういう事です(えぇーッ!?

そう、だからきっと、大丈夫だーッ!!!
彼女の歌声に惚れ込んだファンは、どういう形であれ必ず存在する!
ライブ会場での彼女のパワフルさに心引かれた奴だって居る筈だ!
なにより、本人が可愛くて、めっちゃカッコイーじゃなイカー!!!
私も、marinaの次に好きだー!!(ここまで言ってそれヒドッ!!

と言う訳で、私はmarina&LISAを応援していきます♪

※長文失礼いたしました。
[ 2011/01/17 23:21 ] [ 編集 ] ▲TOP
Crow Songのデュエット良かったですね。食券が舞ったり、二人とも楽しそうで・・・・・・。完全放送版やらないかな~。

後。ユイ、岩沢としてじゃなく。これからLiSAさん、marinaさんとして発表して行く楽曲も楽しみです。
ミニアルバムwktk
[ 2011/01/18 22:55 ] [ 編集 ] ▲TOP
Re: 一人の歌手として・・・・か
私も録画はしましたが、実はまだ観られていません(ぇ

確かに、曲単体に惹かれたり、特にライブで盛り上がれたりしたファンがいたのは、ガルデモ(麻枝さん)の曲という理由だけでなく、LiSAさん自身が持つ魅力も大きかったでしょうからね~。
ライブではLiSAさんが大活躍されてましたし、“ユイのボーカル役”以上に“LiSA”としての印象が、すでに少なくない方々に植えつけられてそうですw
もしかしたら、ライブでのLiSAさん押しは、この時のためだったのかもしれません……!

ユイ時代を振り切るのではなく、むしろユイ時代に培った実力や、一気に増えたファンを引き連れて、次のステージに進んでいただきたいですね。
LiSAさんの新章に幸あれ!
[ 2011/01/19 01:06 ] [ 編集 ] ▲TOP
>>猫好きさん
確か前回の3の時にはBS2で完全版(地上波版の補完版)が放送されていたので(間違えていたらすみません/汗)今回もそれに期待ですね~。
しかし最近のNHKは、もう色々とすごいですw

marinaさんとして、そしてLiSAさんとして、これからどんな活躍をして行くのか、本当に楽しみですね!
[ 2011/01/19 01:16 ] [ 編集 ] ▲TOP
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

つのがわ

Author:つのがわ
自称鍵っ子&だーまえ信者。

基本的にはKeyに関するネタをメインに扱ってます。
唐突に全く関係ない記事を書き始めることもあったり。
思いつくままに書き綴っていく、文字通り“自由帳”のようなブログです。
実は最近ネタ切れ気味d…げふんげふん


不定期更新で運営してます。

コメント&リンク大歓迎!!
お気軽にどうぞ。

アクセスカウンター
携帯電話用QRコード
QR