
今日は適当に色々と。
まずはブログのレイアウトについて。
一昨日、昨日と地味にいじってたんですけど、見やすくなってますかね、これ。
特に
文字の大きさ(記事他)とか
濃さとか、個人的に醜い…じゃなかった、見にくいな~と思ったところを若干修正したつもりなんですけど。
まだ結構気になるところもあるんで、もし「ここはちょっと見づらい」って部分(特にテンプレのデザインで)があったら気軽に言ってください。
出来ることなら修正していきたいと思います。
…さて、最近色々とKeyの曲関係の記事を書いていたので、今日は久しぶりにKey関連のCD置き場を見てみました。
あ、基本コピー(個人的に楽しむ範囲ですよ、念のため)して聴いてるので、オリジナルは大切に保管してるんです。
で、ですねぇ…、なんとこんなものを見つけました。

そう、冒頭に貼ったやつです。
これは一体なんだ…?
なぜこんなものがKey関連CD置き場に混じっている…?とりあえず開けてみました。
そうだ、思い出した!このレプリカ色紙の保管場所に困って、ちょうどいいからここに入れといたんだった!
一瞬何のCDかと思いましたよ…。
ちなみにこれ、
KEY 10th MEMORIAL FES,にて無料配布されたDVDです。
内容は
歴代Key作品のOP映像。
(バージョンは色々と混ざってますけど。あとプラネタはプロモ映像ですけど。)
うわ~、懐かしいなぁ~。
…え?このレプリカ色紙はどうしたかって?
そりゃーあれです。
『けいおん!』のコミックス1・2巻をアニメイトで同時購入してもらったやつですよ。
確か今年の4月くらいに。
(下に敷いてある青い袋も偶然アニメイトの)
レプリカ色紙のアップ
あ、でも私はユ…じゃなかった、
唯ファンです。
好きなキャラがなぜかサブキャラ(≠主役級)な私にしては珍しく、メインのヒロイン(というか主人公)に惹かれた作品ですね。
そういえば、よく
唯信者と澪信者 最後の戦いみたいなことになりますけど、別に私はそんなことないです。
私はどのキャラも好きなので。(特に唯がって感じです)
むしろ皆仲良くできないのか、と思うんですよ。
もう少し溝を埋めて自然に話し合えば、何かが変わるのではないでしょうか?
そんな気がします。
だけどそれが一番難しいんですよね。
話し合うきっかけとかどうすればいいんでしょう。
ていうか段取りを考えている時点で全然自然じゃないですよね。
あぁもういいや寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーっ!…色々と失礼しました。
一応Keyメインでやっていくつもりですけど、もしかしたらまたKey以外のネタに走るかもしれません。(汗
その時は、「そうかそうか。つまり君はそういうやつだったんだな」という生温かい目で見守ってください。
まあブログでは好きなこと書いていいんじゃないでしょうかね
俺も続きの中は日記書いてますし
メモリアルフェスのこのDVDはケースが地味ですよね
一枚でいいから紙がデフォで入れて貰いたかったです