『Angel Beats!』第9話の超個人的“感想”

My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】

アニプレックス 2010-05-26
売り上げランキング : 3
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

8万枚を売上げオリコン(ウィークリー)3位という結果を残したOP/EDシングル『My Soul, Your Beats!/Brave Song』。


すげーーーーーーーーーーー!!


ガルデモシングルの時から強さを見せつけていましたが、これはすごいですねぇ………。
……といいつつ、実はあまり驚いていない自分がいます。


だって麻枝さんの曲なら当たり前じゃないですか←信者乙


何はともあれ、麻枝さん、本当におめでとうございます!


さて、以下は『Angel Beats!』第9話の感想……だかあらすじだか分からない謎の記事になります(酷
最近記事の量が無駄に増えてきているので、今回は控え目に行きますよ!
……べっ、別に眠いから手を抜いたわけじゃ(ry

以降ネタバレ注意です!



注1:『Track ZERO』に関するネタバレは伏字で表記してあります。
   (例:天使ちゃんマジ天使
注2:伏字があるからといって、関連した重要な情報があるとは限りません。


前回のアレのせいで、眠っているかなで。
そんなかなでのことを心配するゆりがちょっと気になりました。
かなでに対する気持ちの変化を表しているのでしょうか……?

しかしここの神谷さんの演技が上手すぎます。


夜の校長室……じゃなくて作戦本部。

かなでが回復すると希望を持つゆり。
責任感じているということなのか、それとも純粋にかなでに対して好感を持っているということなのか……。
あるいは、かつてのライバルとして「こんなことでやられるはずが……!」と思っているとか(それはない

真面目に会話する戦線メンバーとムードメーカー(?)ユイ。

天使のスキル(ANGEL PLAYER)を無力化するために天使エリア(かなでの私室)で工作する竹山くん。
……というか前回もなぜ最初から竹山くんに(ry

TKは英語が全然駄目だったとか衝撃です。

TKと松下五段は何かと仲が良さそうですね~。


PCだけならともかく、ソフトも大量にあるとはどういうことなんでしょうか。
うーん、まさか学校の備品とか?
とすれば、竹山チームが解析した情報を元に戦線メンバーを強化することも可能になりそうな……。
今まで見たこともない闘いが勃発……!?


かなでの横で眠りに就く音無。
そんな彼が見たものは…………。


- DAY 1 -

第7話で見せた音無の生前の記憶の続きですね。
どうやらあの時点で死亡、というわけではなかった様子。

日付は1月15日
これが後々重要な意味を持つことになる……かは分かりませんけど(ぇ

頭を怪我した男子高生五十嵐に迅速な手当をする音無。
受験勉強以外にも医学について勉強している描写がありましたが、既に将来を見込んだ勉強を並行して行っているとか、どれだけすごいんですか音無さんは。

というか五十嵐、緑色のバンダナをしてる思ってたら、この時に傷に巻いた布でしたね。
ケガをしてない五十嵐を見ても五十嵐と気づかなそうです(酷


脱線したと思われた電車は、どうやらトンネル内で崩落に巻き込まれた模様。
潰れた車両には……いや、何でもないです、ええ。


携帯が新しい(GPSやSDの表示)ことから、音無の死亡時期はかなり現代に近い時代だと思われますね。


五十嵐マジ最高


【荷物を調べてもらう】

【シートを取り外してもらう】


まさか両方やるとは!(作品違


音無と五十嵐はすごいですねぇ……。
この2人の存在は大きかったと思います。


反対側まで崩落していたトンネル。
実は腹部を負傷していたらしい音無。

ここまで上がり気味だった気分を、一気に絶望に落としましたね……。
まぁ、そう簡単に助かったら話として(ry


- DAY 2 -

水や食料の関係から、もって3日という判断に。


……と言ってる傍から水泥棒が。


なぜふたが取れるんだ、とか、盗んだところで逃げ場はないんじゃないか、などツッコミたくなりましたが、極限状態での殺伐感を上手く表現していたとは思いますね。


五十嵐マジ最高


- DAY 3 -

ついに最初の犠牲者が。


キャッチ音なしでCMへ。
まさに音無!なーんちゃって………はい。


***************


3日目の件から苦悩を覚える音無。


- DAY 7 -

「もって3日」………。
そう言われながら迎えた7日目。
“DAY 7”の表示に絶望的なものを感じましたね……。


回想シーンで初音が「ドナーがいれば」と言ってますけど、何の病気だったんでしょうかねー?
まぁあの状態になってる時点で自然治癒するようなものではなさそうでしたが。
しかし音無も変わりましたねぇ……。

五十嵐にペンを求める音無。

ここの声のかすれ具合とか、神谷さん上手すぎます。

ドナーの話から保険証の裏の臓器提供意思表示欄に書き込みをする音無。
残念、私の保険証にはありませんでした(ぇ


結局音無は助からないわけですが、ここは音無の死そのものではなく、その行動がポイントになってますよね。
夢半ばではあったけれど、結果として他の人の心を動かし、誰かの役に経つことが出来たということ。
「生きてきた意味」を見つけることが出来たということ。
そこに、この回想エピソードの大きな意味なんじゃないかと思ってます。

……というか、ならなぜ死後の世界に来たのか逆に疑問に感じますが。

うーん、あの世界に留まっている人たちを成仏させたいから、例え自分自身に未練はなくても引き寄せられてしまったとか……は無理やり過ぎますかね(汗
事故で頭を打ったわけでもないのに記憶喪失になってましたし……。
……脳死?
逆に謎が増えましたねー。


とりあえず、助かった後に他の人たちが意思を覆さないか不安です。



頭をなでるかなでマジ天使

光の中にいるかなでマジ天使


というわけで回想から戻ってきた音無と、別人格との闘いから戻ってきたかなで。

ここ、出来ればかなでが勝てた理由に音無関係のものがあれば良かったんですけどねー。
「だって、約束したじゃない。ずっと一緒にいるって」みたいな(妄想乙


とりあえず「センター」と言ってかなでが分かるのか気になりました。
何年あの世界にいるかも分からないわけですし。
でもPCがあること、そしてそれを使えることを考えると、そこまで現実世界と時代的なギャップがあるわけじゃないということでしょうか。


かなで「結弦


もう……思い残すことは………ない……………!!


しかし呼び捨てなんですね。
第5話で「日向くん」とか“くん”付けをしていたので、てっきり「結弦くん」と来ると思ったんですが……。
これは結弦と読んでくれという言葉にそっくりそのまま従った→死なないことの証明の時のような不器用なまでの従順さを表しているのか、それとも純粋に好感度の高さを表しているのか、むしろ後者だったらルート確定ですねいやっほーう!(落ち着け
「美味いわ」並みの意外な発言です。

でしょ」も名台詞ですね!


かなでの目的はみんなに満足してもらうこと、ということが判明。

PV4で出た文(台詞?)に、


どうか、彼らが彼らの物語を終えられますように。
手を振って見送れますように。よかったね、と。



というのがありましたけど、これからある程度は分かっていたことではありますよね。
(OP歌詞が天使視点ということもここから分かりましたし)
やはり深読みはしなくてもいいということなんでしょうか……?
しかしいきなりマギー司郎的な展開を見せる可能性も(例え微妙


初期の文といえば、


希望を胸に生まれ落ちる命―
天使-かのじょ-はそれを見送り続けてきた



というのもありましたが、この世界から成仏する→人生に希望を持つ→転生 という流れになるんでしょうか?
だとするとゆりっぺ説が一部合っているということになりそうです。
うーん、謎ですねぇ………。
とりあえず分かったことは、


天使ちゃんマジ天使


ということですね!(ぉぃ


知らなかった?」とか天使ちゃんマジ天然ですね!

しかし『Track ZERO』では教えてくれなかったのになぜ?ホワーイ?


ここで神BGMラッシュ発生。
そしてかなでの天然言動ラッシュも発生。

「もしあなたがいてくれたら、できるかもしれない」
どことなくOPの歌詞を思い出しましたね。
特に2番のサビ後半以降の歌詞が今後の展開を表しているように思えます。


ということで、天使とともに戦線メンバーを幸せにしていく共同作業がスタート。


ついにゆりっぺが攻略対象に!(何か違


音無とかなでが組み、ゆりっぺがいつの間にか対立するポジションに……。
メインヒロインはかなでに確定ですねわかります。

ゆりっぺの人気浮上はあるのか…………!?


「それはこっちの台詞じゃない?」
第6話と同じセリフでも、あの時放っていた殺伐オーラがなくなってよかったですねぇ……。
一瞬見せたかなでの笑顔とか最高です!


生徒会長に復帰するかなで。
意外とあっさりしてましたねー。
あの時に見せた精神的ダメージはなんだったのかと思ってしまいます。
今回暴けたということは、あの時も証明する気になれば出来たはずですし。
(今回音無から伝えられて初めて知ったとかだったらマジ天然ですが)

そして直井の行方は……(降格的な意味で

というか、ここでしゃべってる人は教頭だったんですね。
てっきり校長が頑張ってるのかと……(ぁ


戦線メンバーに対しては100(闇天使)が勝ったことにしているっぽいです。
日向&高松のコンビが最強すぎますね!
今後の展開は戦線メンバー一人ひとりの問題を解決していくことになるんでしょうか。
でもそれだと尺が完全に足りませんし……。
第8話の時みたいに「俺……実は~だったんだ……」「よしじゃあ今から」「もう、思い残すことはないぜ………」「○○!! さて次だ」と流れ作業で解決していくとか……?


しかし、スキルを封じられて大丈夫なんでしょうか?
直井やゆりの言う通りそのうち突破される→能力復活という流れに……?
封印されたままだと戦線メンバーの成仏どころか対抗すらできなくなりますからねー。
かなでが心配です……!←


「全てが終わったら……」
デートですか分かりません(それ違


***************


毎度お馴染み、想像力をかき立てられる次回予告。

お前のギターのせいでバンドが死んでいる」とか天使ちゃんマジ小悪魔。

次はユイ回でしょうかねー?
台詞を見て(聞いて)るとついに入江と関根が喋りそうな……?


おっと、そんな事を考えていたら映像版次回予告が。


………………………い、


入江ええええええええええ!!


関根ええええええええええええ!!


ついに……この時が………!!(涙
一体どれだけ待たせれば気が済むんだ………!!


映像を見ていると、どうやらまた野球をすることになりそうですね。


1話・7話: SSS加入
2話・8話: 降下作戦
3話・9話: 成仏関連
4話・10話: ユイ&野球 ←New!


……と、なぜか妙に前半と対応している気がするのですが。
すると11話はテスト回、12話はかなでと2人きり回に………?


とりあえず、


第10話マジ期待


[ 2010/06/02 11:52 ] Key - Angel Beats! | コメント(2) | TB(2) | ▲TOP
 この回は泣けました~。今回で過去が明らかになりましたね。そして、目標はユリへ。今までとは真逆の展開で、どうなるのか楽しみですね。

 そして、最近空気気味だった、関根ちゃん達がようやくですかね!こっちの方が楽しみだったりw お?また野球と思ったら、コレ以外にも、前半と近い部分があったんですねw

 ただ、来週でユイは・・・嫌な気しかしないです。
[ 2010/06/04 00:39 ] [ 編集 ] ▲TOP
>>九十九さん
>  この回は泣けました~。今回で過去が明らかになりましたね。そして、目標はユリへ。今までとは真逆の展開で、どうなるのか楽しみですね。

この回は良かったですよね~。
ただでさえ高かった音無への好感度が、さらに上がりましたね!w
真逆の展開……、なるほど、今まで天使をターゲットにしてきたゆりですが、今度はそのゆりが天使&音無のターゲットになる、というわけですか……。
楽しみです!


>  そして、最近空気気味だった、関根ちゃん達がようやくですかね!こっちの方が楽しみだったりw お?また野球と思ったら、コレ以外にも、前半と近い部分があったんですねw

関根と入江がやっと来ましたね!
どれだけこの時を待ちわびたことか……!(涙
7話以降はさりげなく前半と対応させている節が(深読みしすぎでなければ)あるので、これが今後の展開にも関係してくるのか気になるところです。


>  ただ、来週でユイは・・・嫌な気しかしないです。

ユイは……どうなるでしょうねぇ……(汗
4話の日向のごとく、ここも対応させてくれると助かるんですが……!
[ 2010/06/04 00:47 ] [ 編集 ] ▲TOP
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
この記事のトラックバックURL

(アニメ感想) Angel Beats! 第9話 「In Your Memory」
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 私はこれまで、ゆり達が本当に肉体の死を迎えたのかについては疑わしいと繰り返してまいりました。なぜなら、彼女達の人生が破滅的であったとしても、死ぬ瞬間の描写がなかったため、それは確定したものでは
音無の生前の過去のお話後編と解決への始まり。でも、な~んかこのアニメの結末がちょっとBED展開になりそうな予感がしてきた気が。 Angel Beats!第9話『In Your Memory』
 分身した天使たちを1つに戻した影響!!!  元のかなでに戻るか、それとも残虐非道な存在になるのか…。  その答えは、閉鎖されてる医務室で...
プロフィール

つのがわ

Author:つのがわ
自称鍵っ子&だーまえ信者。

基本的にはKeyに関するネタをメインに扱ってます。
唐突に全く関係ない記事を書き始めることもあったり。
思いつくままに書き綴っていく、文字通り“自由帳”のようなブログです。
実は最近ネタ切れ気味d…げふんげふん


不定期更新で運営してます。

コメント&リンク大歓迎!!
お気軽にどうぞ。

アクセスカウンター
携帯電話用QRコード
QR