本日午前0時頃、
Keyに大きな動きがありました!
それは予告通りでもあり、予想外でもあり…。
そんなわけでまとめ記事を書いておきます!!
ついに更新されましたよ…。
歴史に残る麻枝さん×Liaさんの殺伐RADIOが!!あのですね、これ言わせていただいていいですか?
今回は絶対聴いた方がいいですよ!!これはもう、麻枝さんやLiaさんのファンのファンなら間違いなく必聴レベルです。
…ってこれは当然ですね。
さらに言っておきたいのは、まだ
ライトな鍵っ子の方にもぜひ聴いていただきたい内容だということ。
これを聴いたか否かが、今後のKeyに対しての理解に大きく影響する…というのは言い過ぎかもしれませんけど(汗
麻枝さんとLiaさんの歴史にまつわる深い話も聞けるし、全く関係ない面白い話(ワロス)も聞けるし、Liaさんの曲が流れるし…。
本当におすすめですよ~。
個人的には唐揚げの辺りが特にツボで…おっと、これ以上は本編を聴いて確認してくださいね♪
5時間越えとかな~り長いですけど、最後まで聴けばラストの方でサプライズがあるかも…!?
殺伐RADIOの配信に合わせて、
開発日記も更新されてました。
…配信&公開のお知らせだけですけど(汗
ついに公開されましたよ…。
本邦初公開となるAB!のアニメ版プロモーションビデオが!!あのですね、これ言わせていただいていいですか?
このPVは絶対見た方がいいですよ!!これはもう、麻枝さんファンやAB!を期待している方なら間違いなく必見レベルです。
…ってこれは当然ですね。
さらに言っておきたいのは、まだ
『Angel Beats!』自体よく分からないという方にもぜひ見ていただきたい内容だということ。
これを見たか否かが、今後のアニメに対しての価値観に大きく影響する…というのは言い過ぎかもしれませんけど(汗
動いているキャラたちが見られるし、物語と深く関わりそうなシーンの数々も見られるし、素晴らしい曲が流れるし…。
本当におすすめですよ~。
この映像と音楽のシンクロが、どことなく麻枝さんらしい気がしますね。
麻枝さんシナリオの演出面は大好きなので、すごく期待してしまいます!
AB!でもその部分は守っていただけそうですね~。
…はっ!これが馬場社長の仰っていた“だーまえ節サイコー”ってやつか…!!
PVの公開に合わせて、
コラボレーションイラストも更新されてました。
今回の担当は
七尾奈留さん。
…って、これまたすごい方がお見えになりましたね…!
はっ!まさか久弥さんつながり!?(『
sola』的な意味で)
強さと繊細さを兼ね備えたどこか神秘的な天使…。
う~む、素敵ですなぁ~。
ついに開設されましたよ…。
期待の新作『クドわふたー』の紹介ページが!!あのですね、これ言わせていただいていいですか?
このページは絶対見た方がいいですよ!!これはもう、鍵っ子やクドファンなら間違いなく必見レベルです。
…ってこれは当然ですね。
さらに言っておきたいのは、まだ
『クドわふたー』についてはかりかねている方にもぜひ見ていただきたい内容だということ。
これを見たか否かが、今後のクドわふに対しての期待に大きく影響する…というのは言い過ぎ…
ではないと思います!!なんてったてアレですよ!!
ちょっとしたPVみたいなものが流れるんですよ!!これはなんというサプライズ!!
このバックに
曲が流れているんですけど、それがまた個人的にツボで。
まさにKeyの曲、という印象なんですよね。
清水さんに期待して間違いなかった…!(
前記事参照)
一気にクドわふに対する期待が変わってしまいましたね~。
紹介ページの開設に合わせて、
クドわふブログなるものもスタートしました。
(今のところ)企画の
魁先生によって運営されています。
クドわふの新情報はここでチェック!ですね。
今回は「
年末総力祭ミニ」ということで、今年の放送の振り返りや、来年に向けての抱負などがメインになっています。
…“ミニ”というタイトルな割には約50分ありますけど。
懐かしのネタを思い返すのにちょうどいいかもしれませんね~。
それと、これまたサプライズな新情報が。
いたるさんと折戸さんのデザイナーズウォッチが発売予定らしいです!デザイナーズウォッチとは、半年ほど前に麻枝さんと藤井さんのものが販売されたアレですよ!
もしかしたらやるのかな~とは思ってましたけど、どうやらそれが実現するようで。
お目当ての方は情報を逃さないように、万全の体制で臨んでくださいね!
…まぁまだまだ未定な部分だらけなんですけど(汗
京都アニメーション制作による大ヒットアニメが遂に待望のBlu-ray化! 感動の物語が、HDマスターの高画質と臨場感溢れる5.1ch音声で甦る。全てのアニメファンに贈る、永久保存版Blu-ray Box! 校門までの長い坂道。高校3年生の岡崎朋也は坂道を見上げてため息をつく。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。そのためか、校内では浮いた存在になっていた。いつものように坂道を見上げる朋也の前に、同じように坂道を見上げる少女の姿があった。「この学校は好きですか」これが朋也と渚の出会いだった・・・。 描き下ろしピクチャーディスク、描き下ろしスペシャルパッケージ仕様。
特典:ノンテロップOP・ED、イラストギャラリー、プロモーションクリップ集
(上記リンク先より)
『
AIR』『
Kanon』に続き、ついに『CLANNAD』のBru-ray Disc Boxが発売決定です!
発売日は(今のところ)
2010年4月30日の予定。
5枚組でお値段なんと
62,580円(税込)!!
…この辺は『Kanon』のBD BOXと同じですね~。
待ち望んでいたという方には嬉しいお知らせですよね♪
…でも私はBD環境とお金がないので買えませんけどね(泣
それにしても、今日は色々と情報が出過ぎですね…!!
もう興奮して夜も眠れませんでしたよ!!←ほんと
2010年もKeyが楽しみですね~。
なんということだ 買わなければならないじゃないですか!←
ということはいずれAFTER STORYのBD BOXもでるでしょうね
来年も破産すれすれの一年になりそうです