(21)疑惑

最近私はあることを思うようになりました。


実は自分は(21)好きなんじゃないかって。


このままじゃ、つのがわ(21)になってしまう気がしてならないのです。
下手したらこのブログも『(21)っこのじゆうちょう』になってしまうんじゃないかと不安で仕方がありません。(なんか意味違う

はたして私は(21)好きなのか…?

そんなことをうだうだと考えてみました。
…まぁいつもの駄文ですけど(汗
ついでに私の趣向も分かっちゃうかも!?

※内容はかなり痛いので、注意が必要です
※『CLANNAD』の某キャラの名前が出てくるので、ごく少量のネタばれを含むといえなくもありません。




[ 2009/11/28 22:59 ] 雑記 | コメント(10) | TB(0) | ▲TOP

今日は唯の誕生日&うちのブログも記念日!

けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (1) (まんがタイムKRコミックス)

芳文社 2008-04-26
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今日は『けいおん!』の主人公・平沢唯の誕生日です!
なんというおめでたい日でしょう!
やったね、唯!


…と、なんだかテンションが高くなってしまった私はもちろん唯派です。
かわ唯は正義!
見た目が可愛いのは当たり前なんですけど、やっぱり性格がポイントですよね。
天然系なところとか、本当に和み&癒されます。
それでいて意外な才能を発揮したりするんですけど、それすらも天然っぷりを際立たせることになったり。
あずにゃんとのやりとりもですね、もうたまりませんね!
梓を可愛がってる唯が可愛いとでもいいますか。
う~ん、憂の気持ちも良く分かりますね~。
主人公とかメインヒロインが一番好きなキャラになることの少ない私が好きになっためずらしい…ってこれ前にどっかで書きましたね。
まぁそんなくらい好きなキャラなのです。

というわけで、唐突にこの場を借りてお祝いを申し上げます。

唯おめでとう!


『けいおん!』といえば、こちらも今日ですね。
けいおん!アンソロジーコミック (1) (まんがタイムKRコミックス)けいおん!アンソロジーコミック (1) (まんがタイムKRコミックス)

芳文社 2009-11-27
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

公式アンソロジーコミックがついに今日発売しました!

この表紙が最高ですよね~。
そして唯の可愛さも最高です。
というわけで衝動買いしてしまいました。(いいのか
とりあえずまだ大沖さんのところ(=だいぶ序盤)までしか読んでないので、これからじっくりと読むことにします。

あ、これ言ったことあるか分かりませんけど、私、大沖さんの書く漫画が大好きなんですよ。
今回のアンソロを買った動機の1つでもあったり。
あの独特な笑いがツボですね~。
…独特なので人を選ぶかもしれませんけど(汗
気になる方はぜひ一度大沖さんの個人サイトでチェックしてみてください。
ダイオキシン



さて、だいぶ話がズレてしまいましたが、今日の記念はもう1つあります。


当ブログもついに3000Hit達成!!


これも皆様のおかげです!
いつも見に来てくださっている方、リンクをしてくださっている方、その他このブログに来てくださった全ての方に感謝です。
ありがとうございます!


…本来ならこっちが最初な気もしますが、そこはそれ、あまり気にしないことにします(いやいやいや

記念企画は…、結局いいのが思い浮かばなかったんですよねぇ…(ぉぃ
なので、そんな自らへの罰の意味もこめて、書いてはみたものの、その内容のあまりの酷さに封印することを選んだ記事を晒すことにします。
…て、手抜きじゃないんだからねっ!
順当にいけば明日の更新になるかと。
さぁ、黒歴史の始まりだ!(開き直り


でもまさか唯の誕生日と重なるとは思いませんでしたね~。
はっ!まさかこれも運命!?
なんにしても嬉しい限りです。


[ 2009/11/27 23:43 ] 日記 | コメント(8) | TB(0) | ▲TOP

一カ月くらいのKey関連の予定+ぼやき(最終更新12/28)

最近、Key関連の予定が目白押しですよね。
色々な発表やら更新やら発売やら…。
いつ何をやるのか分からなくなってしまいそうです(汗

そんなわけで、今回は向こう一カ月間くらいのKey関連の予定をまとめてみたいと思います。
私の個人的な備忘録みたいなものですので、ミスとか抜け落ち(アンテナの問題も含め)があるかもしれません(汗
書いた後に予定が変更する可能性も。
なので、これが絶対というわけではない、ということを一応書いておきます。
…ええ、責任逃れd(ry


11/27 樋上いたるのラクガキコラムがスタート

毎週金曜日(頃)に更新される予定の新コーナー「樋上いたるのラクガキコラム」ですが、第一回目は11月27日の金曜日に更新されるのかな~、と勝手に予想してます。
予想なので当たらない可能性も大きいです(ぇ
いつからスタートなのか書いておいてくれると分かりやすくていいんですけどね~。
しかしこれはこれでわくわくするので、まぁいいかと思ってる私がいます。

~追記~
予想通り、11/27にスタートしました!
なんだか見ているだけでほっとしますね~、いたるさんのこういうイラストって。
毎週の更新が楽しみです。


11/27 ラジオCD『ナツメブザラーズ!(21)』vol.3発売

ラジオ リトルバスターズ!ナツメブラザーズ!(21) vol.3ラジオ リトルバスターズ!ナツメブラザーズ!(21) vol.3

音泉 2009-11-27
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Webラジオ『ナツメブラザーズ!(21)』のCD第3弾が発売予定!
このブログでナツブラを取り上げるのは初めてな気がしますね~。
しかしKey関連としては忘れてはならない一品なので、今回はここで紹介させてもらいました。
鈴ファン垂涎(!?)の企画アイテムはこちら。
ラジオCD ナツメブラジャーズ!(21)


11/30 『リトバス』グッズ&『電撃G's magazine』1月号発売


VA購買部から、

マイクロファイバータオル第4弾
PSP用Key特製ポーチ&『リトルバスターズ!』シール


が同時に発売されます。
両方ともリトバスグッズですね。(ポーチはKeyですけど/汗)
確実に手に入れたい方は、発売日にVA購買部に急げ!

~追記~
関連記事:PSP用Keyポーチ&リトバスシールが再販開始!そして…


電撃 G's magazine (ジーズ マガジン) 2010年 01月号 [雑誌]電撃 G's magazine (ジーズ マガジン) 2010年 01月号 [雑誌]

アスキー・メディアワークス 2009-11-30
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Angel Beats!』情報が満載な「電撃G's magazine」の最新号が、今月末に発売です。
今回はどんな情報が掲載されるんでしょうかね~。
SSの第3話やこもわたさんのAB!4コマの第2回も楽しみです♪
もはや毎月末の楽しみの1つですね。

~追記~
関連記事:
AB!更新情報でっせ
AB!SS感想という名の簡易更新


12/1  VAのC77グッズ公式サイトがオープン

ビジュアルアーツのC77アイテムオフィシャルWEBの公開予定日がこの日!
今年のKeyセットもなんだか凄いみたいですし、期待が膨らむばかりです。
…まぁ私はコミケには行けないと思いますけどね…(ショボーン

参考サイト:とんこつ風ラーメン大阪北区発信のブログ

~追記~
オープンしました!!
コミックマーケット77 ビジュアルアーツ

関連記事:冬コミVAグッズが発表されたよ!


12/16 『Kanon』Blu-ray Disc BOX発売

KANON BLU-RAY DISC BOX (初回限定生産)KANON BLU-RAY DISC BOX (初回限定生産)

ポニーキャニオン 2009-12-16
売り上げランキング : 602
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ついに京アニ版『Kanon』がBD BOXになって登場!ですね。
あの美しい物語がBDに…。
ぜひとも手に入れたいところなんですけど、お値段がお値段+BD再生環境なんて知らないぜ!なので断念せざるを得ません。
…無念なり~…orz


12/18 『けいおん!』第3巻発売

けいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)けいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)

芳文社 2009-12-18
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

…えっ?

すみません、個人的な趣味です(汗
さて、気を取り直して次に行ってみましょう!


12/24 『リトバス!CE』&Xbox360版『智アフ』発売

リトルバスターズ! Converted Edition 特典 スペシャルCD付きリトルバスターズ! Converted Edition 特典 スペシャルCD付き

プロトタイプ 2009-12-24
売り上げランキング : 134

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

紹介ページのオープン&マスターアップの報告で盛り上がってきてますね。
ついに12月24日で確定しそうです。
…今度こそ延期はないはず!と信じましょう。
私自身は…、う~ん、欲しいところなんですけど、やっぱり今回は見送る予定です…orz
PS2というのがやっぱりなぁ…。←PS2の調子悪し


智代アフター~イッツ ア ワンダフルライフ~CSエディション智代アフター~イッツ ア ワンダフルライフ~CSエディション

プロトタイプ 2009-12-24
売り上げランキング : 750

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こちらは…はっきり言って全く動きがないような気がします。
そもそも発売日自体、公式のアナウンスがあったかどうか…(汗
もし『リトバス!CE』と同じ発売日なら、こちらも公式の紹介ページが出来ていてもいい頃合いだと思うんですけどね。
思えばPSP版の時も遅かったような…?
3度目ともなると余計な告知はいらない、ということなんでしょうかね~。
…しかしなんとなく延期するような気がしなくm(ry

~追記~

予想通り発売延期しました。

まあ…予想通りなんですけどね…orz
でも何でしょう、この胸の痛みは…。
…これは……悲しみ…?
そうか…私は悲しんでいるのか…この、『智アフ』の延期に…。
と、思わず思ってしまいました。
3月までには発売して欲しいところですね~。


12/26 『電撃G's Festival! DELUXE Vol.5』発売

クド抱き枕カバー
電撃G’s Festival! デラックス Vol.5 クドリャフカ抱き枕カバー他 付録
あみあみ

今回はKey大特集号
ということで、、Rewrite』スタッフインタビューAngel Beats!』最新情報に加え、豪華3大付録(上の画像)もつくという、なんともKey満載な仕様に!
お値段が少々張りますが、ぜひ手に入れたいアイテムであります。


12/26 『Kanon Vol.5 ~日溜まりの街~』発売

VA文庫版がリリース中の小説版『Kanon』、そのあゆ編が12月に発売予定です。
ついにメインヒロインの登場ですね~。
これで旧パラダイム版のリニューアルは終了ですね。
後は完全新作の『Vol.6 彼女たちの見解(佐祐理さん)』を残すばかりとなりました。

詳しい日にちは今のところ不明です。(12月“”とも)

~追記~
発売予定日が決定しました!


12/29 『麻枝准の殺伐RADIO』第3回が配信

ついに来ましたよ!
殺伐RADIO』第3回の配信予定が!
しかも、今回はゲストに、なんとあのLiaさんが登場!
これは楽しみ過ぎます!!

おたよりもまだまだ募集中ですので、ここでしか聞けない質問などをぶつけてみてはいかがでしょう?
…私はまだ送れてなかったりOTL

参考サイト:開発日記其の六拾弐麻枝准Angel Beats!開発日記

~追記~
とりあえずおたよりは送ってみました。
…読まれる確率が限りなくゼロに近そうな内容になってしまいましたけどorz

~追記2~
配信予定日が決定しました!


12/29 『Angel Beats!』PVが公開

上記の冬コミ会場公式HPにて、『Angel Beats!』のプロモーションビデオが公開されることが発表されました!
冬コミの方が先行公開とのことですので、参加予定の方はぜひ会場で確かめてみてください♪
「コミケなんて行けない~」という方も、年内には公式HPにて公開されるようなのでご安心を。
…そして私も一安心。

関連記事:AB!の動画…だと…!+先日の更新(追記あり)

~追記~
配信日が決定しました!!

上記の「殺伐RADIO」と合わせて12/29 0時に配信がスタートするらしいです!!


12/29~31 コミックマーケット77が開催

今年も冬のコミックマーケットの季節が近づいて来ました!
もちろん今年もVAは参加!
なんでも出品ブランド数は過去最高とのこと。
う~む、これはすごいことになりそうだ…!

…ま、私はやっぱり自宅待機なんですけどね…(にょろーん
参加される皆様のご健闘をお祈りしています~。

参考サイト:コミックマーケット77大阪北区発信のブログ




だいたいこんなものでしょうか。
こんなものでも、何かのご参考になれば幸いです。


以下、久々の追記つぶやきコーナー(?)です。




最近のポケモンと“目”

ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)

任天堂 2009-09-12
売り上げランキング : 26
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

未だ強い人気を誇る『ポケットモンスター』、通称『ポケモン』。
最近はHGSSが大人気ですよね。(上のがSSなのは個人的な趣向)
私の友人にもポケモンブームが再来したらしく、改めてその人気を思い知らされました。

私自身もポケモンは初代からプレイしているような世代ですので、その面白さはよく分かりますね。
サファイアリーフグリーン
とプレイしてます。
DSは持ってないのでDP以降はプレイしてないですけど(汗
ちなみに一番好きなポケモンはリザードンヒトカゲも可愛いくて大好きです、ってそんなことは誰も聞いてないですね、はい。


そんなポケモンですけど、私は少し疑問を感じていることがあるんですよ。

最近のポケモンのデザインは親しみにくくなっていないか?

そんな風に思えるのです。


DP以降はちらっとしか見たことがないので、もしかしたら「そんなことはない!」となるかもしれません(汗
それでも、サファイアをプレイしている頃からすでに感じていたことなんです。


長くなりそうなので、続きは「続きを読む」以降に。
(直接この記事に来た方は関係ありませんけど/汗)

ちょっと批判じみた内容ですけど、作品自体を批判する意図は全くないですよ。
それだけは先に書いておきます。
単に個人的に思ったこと、というだけです(汗




[ 2009/11/22 23:40 ] 雑記 | コメント(7) | TB(0) | ▲TOP

Key関連情報いろいろ(追記あり)

『電撃Key Festival!』の発売日が決定?

以前このブログでもお伝えした『電撃G's Festival! DELUXE Vol.5 (電撃Key Festival!)』ですが、どうやら発売予定日が出ていたようです!

ここでチェック!→アスキー・メディアワークスの発売日カレンダー

これによりますと、12月26日発売予定、ということになります。
リトバスCE』の2日後ですね~。
どうせなら同じ日にした方が話題性もあるんじゃないかと思いましたが、出費がえらいことになる可能性もあるので心にとどめておくことにします。
(下で紹介するサイトでは11月26日発売予定となっているので、単純に1か月延期したと考えるのが妥当っぽいです)


それと、今回の一番の目玉付録であるクドの抱き枕カバーですが、そのイラストが公開されてました!

こちらです!!

クド抱き枕カバー
電撃G’s Festival! デラックス Vol.5 クドリャフカ抱き枕カバー他 付録
あみあみ



エ、エッチです…!

さて、購入する準備をするとしますか。

…と、ちょっと待ってください。
上の商品ページに掲載されているお値段のところを見てみると…?

なんと3,200円(税込)

こいつぁちと高ぇぜ…!
まぁある程度予想はしていましたけど、やっぱりこのくらいになってしまいましたねー。
これだけのお値段ということは、内容も期待していいということでしょうか?
…いや、そうに違いないっ!

ということで(どんなことだ)、発売日を楽しみに待つことにします。
12月下旬は楽しいことがいっぱいですね!


参考記事:
クド抱き枕!/ いちゃぷり!体験版感想 / ”完成後”に延期とな…!?
Rin Cyber Studio.さん)



~追記~
気が付いたらKeyトランプRewriteキーホルダーのイラストも(トランプは一部ですけど)公開されてました!
直リンだったので自動更新ウマー!状態でs(ry

トランプはやっぱり過去のCG(+立ち絵?)などを元に作られるんでしょうかね~。
ゲーム中以外のイラストも入るのかどうか…。
う~ん、公開されているものが少ないので、現時点ではまだはっきりとは分かりませんね(汗
その分色々と想像が膨らみます。

キーホルダーの方はイラストが公開!ということで、だいぶイメージしやすくなりました。
後は大きさや材質、他の装飾がどうなるか、ですね。
こちらもまだまだ想像の余地があって、実に楽しみです。


『樋上いたるのラクガキコラム』始動!

最速VisualAntena!にて連載中のうぇぶしゅっちょー版『にゃつめきょうだい』の第5話が公開されてました。
第5話の閲覧はこちらからどうぞ。
あゆとのドタバタはまだまだ続きますよ~。


さて、今回はさらに情報が。
なんと新企画が始動するらしいです!
その名も…


樋上いたるのラクガキコラム


い…いたるさんが連載コーナーをお持ちになるだってーーー!!

いたるさんといえば、最近(といってもそこそこ経ちますけど)「いたるのヒトデ番長」というブログを始められましたよね。
今回のコーナーはそちらとは趣を異にして、絵日記調の一週間日記的なコラムを連載されるようです。
いたるさんがより身近に感じられるようになりそうですね~。

このコーナー、毎週金曜日に更新されるとのこと。
ふふ、これでまた週末の楽しみが増えたしたね…!
一週間後に第一回の更新が来るのかな~?


参考記事:
編集長日記(2009年11月20日(金)19時10分)


MFタオル第4弾が登場!

VA購買部から、またもや新商品の発表です!
タイトルに書いたのですでにお分かりかと思いますが、今回発表された新商品はこちら!


マイクロファーバータオル 第4弾


第4弾は『小毬 ~Winter edition~』と『クドリャフカ ~Halloween edition~』の2種類です。
クドのMFタオルはこれが初登場なんですね~。
人気キャラなのに意外です。
…しかしこのイラストならもうちょっと早い時期に出した方が良かったのではないかと思いいえなんでもありません忘れてください。

発売予定日は11月30日(金)とのことで、先日発表されたKey Original Game Porch + Game decolation Seal & Game decolation Seal with BOX(KeyPSPポーチ+リトバスPSPシール&シール単体)と同じ日ですね。(正式名称長い…

11月30日(金)はリトバス関連商品が熱い!!


『リトルバスターズ!CE』がついにマスターアップ!!

リトルバスターズ! Converted Edition 特典 スペシャルCD付きリトルバスターズ! Converted Edition 特典 スペシャルCD付き

プロトタイプ 2009-12-24
売り上げランキング : 107

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

昨日の記事紹介ページがオープンしたことをお伝えしたばかりの『リトルバスターズ! Converted Edition』ですが、


ついにマスターアップを迎えたとのことです!


ここまで本当に長い道のりでしたね…。
当初の発売予定日から早3か月、ようやくここまでたどり着いたという気がします。
これでもう更に発売延期することはないでしょう。
…たぶん(ボソッ



それに関連して、Key不定期スタッフ日誌が更新されてました。

それがこちら→リトバスCSマスターアップ日誌

どうやらデバッグ作業が大分難航していたみたいですね…。
シナリオ自体のボリュームはもちろんですけど、リトバスの醍醐味ともいえるミニゲームの数々が、より作業を大変にしていたようです。
ランダム要素のチェックは確かにめんd…骨が折れそうですね~。
スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした。


ところで、今回の日誌内にて、公式の紹介ページにも載っていないCEの見どころが紹介されてました。
それは…


こまりんのぱ○つCGがすごいらしい!


紹介ページを見ていただければ分かると思いますが、『リトバスCE』のレーティングは“B(12才以上対象)”なんですね。
どうやらぱん○は厳禁とのこと。
そんなわけで、小毬の例のCGがトリミングされた状態になったらしいのですが…


なんか逆にえろくなったらしいです///


この話を聞いてvisualstyle vol.12に載ってた沙耶の修正版CGを思い出しました。
これも○んつ厳禁の流れを受けているみたいですが、隠し方が非常に素晴らしいですね。

小毬のCGがどんな風にえろくなったのかは……製品版を待て!!



昨日も書いたばっかりですけど、こういう、CEについての情報がもっと出てくれると嬉しいんですけどね~。
今回の情報だけでも、CEに対する関心が大幅アップしてしまいましたよ。
都乃河さん、グッジョブです!
…でもCEとCSがごっちゃになってるのはどうk(ry



『リトルバスターズ!CE』紹介ページオープン!&PSPシール発売!

リトルバスターズ! Converted Edition 特典 スペシャルCD付きリトルバスターズ! Converted Edition 特典 スペシャルCD付き

プロトタイプ 2009-12-24
売り上げランキング : 109

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最近何度目かになる発売延期をしたPS2版『リトルバスターズ! Converted Edition』ですが、ついに…、ついに…


公式の紹介ページがオープンしました!


一応、以下の2種類があります。

PROTOTYPE内の紹介ページ→こちら

携帯向けサイト「ビジュアルアーツ★Motto」内の紹介ページ
 (「うた♪Motto」はドコモユーザーなので確認できてませんorz)

内容はどちらも基本的に変わりありませんので、お好みな方でどうぞ。


今回のこの紹介ページの目玉(?)は、初回生産分特典の詳細とショップオリジナル特典の紹介でしょう。

初回生産分特典のスペシャルディスクについては、今までのものよりも詳細な収録内容が紹介されてますね。
携帯サイト用コンテンツは着ボイスの事だったんですね~。
…さらに詳しい内容はまだ未公開ですけど。

ショップオリジナル特典ですけど、こちらはとりあえず新規イラストはないようです。
それにしても色々なところからイラストを集めてきましたね~。
(参考:http://twitter.com/rikio0505/status/5824370879
OTSUのCDジャケ絵まで使ってくるとは思いませんでした。


ただ、PS2版の特徴としてプログレッシブ出力対応フリッカー低減機能搭載くらいしか載ってないのはどうなんだろう…とも思いますね。
(EXヒロインは別にPS2版の特徴…というのとは何か違う気もしますし)
この2つって、プロトタイプのPS2版作品には大抵ありますし、しかも別に作品自体の特徴とも違うじゃないですか。
もっとこう…、『Converted Edition』オリジナルの要素を紹介してもらいたいところですよね。
そうじゃないと、実際CEとEXで何が違うのか良く分かりませんし、「ならEXで十分じゃん」って方も多く出てきそうですし、ちょっと掴みが弱く感じられます。
もっと作品をプッシュしようよ!と思わなくもありません。
EXの一部追加音声の録り直し…とかがあれば魅力的なんですけど、多分ないでしょうね…。
CEの追加分とのギャップでまた浮きそうな予感…(汗


あとなんか小毬の文字が間違ってるんですよね…。
これだとどことなく宮中のかほりが漂ってきます。
まさに和ですね。わふ



そんな『リトルバスターズ! Converted Edition』は12月24日発売予定です!


12月24日発売予定です!


大事なことなので、2度いいm(ry


でもこれだとXbox360版『智代アフター』の発売日(Amazon情報)と被るんですよね。
智アフはPS2・PSPと2度も移植しているのでそこまで手間取ることもないと思いますけど、どうしてもPSPの時の度重なる延期が思い出されて不安になってしまいますね…。
でもそれなら智アフの紹介ページが出来ててもおかしくないんじゃないかと思いますし…、う~んどうなんでしょう。



今回はもう一つリトバス繋がりのニュースを。


VA購買部にてリトバス(Key)仕様のPSPポーチ&シールが11月30日に発売予定!

紹介ページはこちら→GamePorch


「KEY」の文字が入ったPSP用ポーチ(スタンダードなタイプ)=Key Original Game Porchと、鈴&小毬のイラストのPSP用ステッカー(裏面全体)=Game decolation Sealが発売されるみたいですね。
ポーチの方は黒と白の2色があって、シールはイラスト(シールとは別)が書かれた箱に入っているようです。

お値段はご覧の通り。

◆Key Original Game Porch + Game decolation Seal
ポーチとシールのセット
価格:1890円(税込)

◆Game decolation Seal with BOX
シールのみの販売(箱は上のセットにもつく様子)
価格:1050円(税込)


“これで、キミのPSPをスペシャルなKey仕様にでき、友達や先輩、上司先生に自慢できるぞ!”


そうそ…んなわけないですって。
とりあえず学校の先生に見せたら没収ですね、実践しないようにお気を付け下さい。


興味のある方は、ぜひこのシールでPSPをグレードアップしてみてください。
…私はPSP自体持ってないので話になりませんorz


AB!開発日記更新だよ!

Angel Beats!開発日記が久々の更新です!

前回の更新は10月28日でしたから、ええっと……だいぶ経ってますね!(マテ
いや~、間隔が空いただけあって、更新の喜びも大きいものがありますね~。
やっぱり私の中でのこの開発日記の存在は大きそうです。

そんな「開発日記其の六拾弐」はこちらからどうぞ。

それでは、いつも通りの個人的なメモ代わりな感想は続きにて。




[ 2009/11/18 23:32 ] Key - 麻枝准 | コメント(0) | TB(0) | ▲TOP

AB!公式HP更新!そして殺伐ラジオにあのお方が…!

毎月15日は『Angel Beats!』公式サイトの更新日!

というわけで、今日も更新されていました~。

今回の更新は3つですね。


まず1つ目はコラボレーションイラスト
トップページの左上に表示されるので真っ先に気付くかと思います。
第4回を担当されたのは藤真拓哉さん。
天使のミステリアスで儚げな雰囲気が上手く出ている、美しいイラストですね~。

…ところでなぜ藤真さん?
特にAB!的なつながりがあるかはちょっと分からないんですけど…?
そういうのにはこだわらずに、いろんなイラストレーターの方に描いていただくということなんでしょうかね~。
今後どんな方が描いてくださるのか、ますます期待が膨らんできました。



お次はリレーコラムです。
今回の担当はピーエーワークス堀川さん。

…ん?堀川さんだって……?


って社長じゃないですか!!


AB!開発日記でも話になったお方ですね。

気になる内容は、主に『Angel Beats!』を制作することになった経緯についてです。
そしてまた活躍する鳥羽プロデューサー。
彼なくして今回の企画は成り立たなかったであろう、といっても過言ではないような気がします。
…そんなエピソードを、中々面白く紹介されてますね。



そして最後にして今回最大の目玉情報がこちら。


殺伐RADIO 第3回 12月末配信予定!!



なんとゲストにLiaさんが登場!!




なにこれすげーーーー!!


これはすごい展開ですよ…!
確かに、麻枝さんは「次回はLiaさんをゲストに…」という話をされてましたけど、まさか本当に実現してしまうとは!!
流石麻枝さんといったところです。

Liaさんと言えば、もはや改めて説明する必要などないほど、Keyと深く関わって来た方。
特に麻枝さんとは、「青空」やKEY+Liaを始めとして、実に多くの楽曲でコラボしていらっしゃいます。
そんなお2人の夢の対談。
鍵っ子なら誰もが望んでやまないのではないでしょうか?

雑誌での対談でも充分凄いと思いますが、それが音声つきのラジオでの配信ですよ!?
この機会に期待しないほうが鍵っ子としては不出来でしょう。
いやもうわくわくが止まりませんね!
は~や~く~来い来い~、12月~末~♪


おたより募集もスタートしていますので、皆さんこの機会にぜひいろんな質問などをぶつけてみてはいかがでしょうか?



いや~、今回の更新内容も素晴らしかったですね。
気がつけば11月ももう半ば。
2009年の終わり、そして2010年の始まりもだいぶ近づいてきましたね~。

麻枝准全話脚本オリジナルアニメーション『Angel Beats!』
2010年放送開始!


…と、なんとなく薄れてしまったAB!分を補給して締めてみます。


[ 2009/11/15 22:39 ] Key - Angel Beats! | コメント(6) | TB(0) | ▲TOP

だーまえが我が家にやってきた!

今日の10時05分頃、それは突然やってきた――。

目覚ましをかけ忘れ駄眠をむさぼっていた私の耳に、インターホンのチャイムの音が響いてきた。
その音に、仕方なく私は体を起こす。
…実のところ、その前から意識はあった。
謎の電話の呼び出し音、車が停車する音、誰かが歩いてくる音…。
これらが既に私の耳に入ってきていた。
だが、それらが何を意味するのかを理解するには、私の頭は寝ぼけ過ぎていたのだった。

急いで玄関に向かう。
寒い気がしたが、寝ぼけた体では良く分からなかったし、正直そんなことに気付いていたかも分からない。
玄関に行き来客を確認する、それだけしか私の頭にはなかったのだ。
ようやく玄関の扉を開けたとき、そこに立っていたのはヤマト運輸の配達員だった。
――そこで、私はようやく事態を把握した。


…まぁそんな前置きはどうでもいいとして(ぇー


ついに届きましたよ…


殺伐ウォッチが!


だーまえウォッチ
(visualstyle vol.11より)
詳細はこちら


そんなわけでレビュー(とも言えないレベルですが/汗)を書いてみました。
ほとんど写真で埋めてるようなものな上に、肝心の写真の腕がイマイチという何がええねん状態ですので、期待はしないでくださいね。
しかもまたまた無駄に長くなってしまったので注意が必要です。(何のだ

それでは、どうぞ!




[ 2009/11/14 23:49 ] Key - 麻枝准 | コメント(16) | TB(0) | ▲TOP
プロフィール

つのがわ

Author:つのがわ
自称鍵っ子&だーまえ信者。

基本的にはKeyに関するネタをメインに扱ってます。
唐突に全く関係ない記事を書き始めることもあったり。
思いつくままに書き綴っていく、文字通り“自由帳”のようなブログです。
実は最近ネタ切れ気味d…げふんげふん


不定期更新で運営してます。

コメント&リンク大歓迎!!
お気軽にどうぞ。

アクセスカウンター
携帯電話用QRコード
QR