Keyの名作『planetarian』にiPhone/iPad版が登場!【Androidも!?】

planetarian ちいさなほしのゆめ メモリアルエディション
planetarian ちいさなほしのゆめ メモリアルエディション
KEY 2010-04-30
売り上げランキング : 543


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ゲームブランドKeyの作品の一つである『planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』。
Keyを擁するVisualArt'sが産み出した新ジャンル“キネティックノベル”の記念すべき第一弾であり、また、Key作品の中でも異彩を放つ作品です。
それ故にマイナーな作品になってしまっていますが、Key作品たる素晴らしい物語を持つ本作には、根強いファンも多いです。

そんな『planetarian』に、ある一つのニュースが飛び込んできました。


iPhone/iPhone版の配信開始!


思えば、VisualArt'sの馬場社長が、以前……と言ってもだいぶ前ですが、こんなことをTwitter上でつぶやいていらっしゃいました。


Key作品iPhoneアプリ化への道 (Twilogを使ったまとめ)

※生波夢(なまはむ)さん……VisualArt's所属のプログラマー


あれから(それなりに)長い年月が経ち、ついにこのような形で実を結んだわけですねー。

その第1作目として選ばれたのが『planetarian』というのは、『planetarian』好きの私としては非常に嬉しいです。
未だ個人的に一番完成度の高い紹介記事を書き、長い間「『planetarian』応援中!」とブログに打ち出し、個人的おすすめ作品としても打ち出し、さらにはブログ上部(記事ページでは下部)にてさらにプッシュしているところを見れば、私の『planetarian』好きは明白かもしれませんけど←
そして、プッシュすればするほど思い入れが深まり、さらに好きになっていくという幸せスパイラル(違)に陥っています。
KEY 10th MEMORIAL FES,等でのPSP版限定販売や、携帯アプリ版のフルボイス仕様、VA文庫の記念すべき第1冊目、まだ記憶に新しいチャリティー版発売、そして今回のiPhone/iPad版配信開始など、(そもそもキネティックノベルの第1弾ですし)振り返ってみればかなり優遇されている作品ですね。
……まぁ、ぶっちゃけ一番シンプルな作品だったからでしょうけd(ry
そこに作品自体の知名度や人気も伴ってくれれば……と願ってやみません。
次の目標は劇場版orOVA化ですね!(割りと本気で


今やスマートフォン/タブレット型PCの代表として確固たる地位を築いているiPhone/iPad向けに配信となれば、『planetarian』の知名度も上がるはず……じゃなかった、もっと多くの方にその良さを伝えられるはずです!
あ、私はAndroid派ですけd(ドカバキグシャー

iPhone/iPadをお持ちの方は、この機会にぜひKeyの隠れた名作『planetarian』の世界へと足を踏み入れてみてはいかがでしょう?
満天の星々が、みなさまをお待ちしています。



関連記事:
『planetarian』はいかがでしょう?
  当ブログでの紹介記事。未だ紹介記事を書く時の1つの壁




<おまけ>
Android派の方もご安心!
携帯向けコンテンツ配信サイトビジュアルアーツ★Mottoのスマホ(Android)版、


ビジュアルアーツ★Motto SP


もオープン!

『planetarian』に加え、Keyの記念すべき第1作『Kanon』もアプリで楽しめます!
それぞれの小説版もノベルアプリで配信!!
まさにSP!!


……あれ? というか、


Androidマーケットで『planetarian』『Kanon』配信中!!


ってことですね!
さりげなくこっちの方がビッグニュースな気がしてならない今日この頃←
ただしAndroid版の方がたか……ゲフンゲフン

※Android版『planetarian』はフルボイス(少なくとも主人公・ヒロイン)、『Kanon』はボイス無しです。ご参考までに。


[ 2011/12/01 04:19 ] Key - planetarian | コメント(2) | TB(1) | ▲TOP

PSP版『planetarian 』、チャリティー版が発売決定!

planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 東北地方太平洋沖地震被災地チャリティー版planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ 東北地方太平洋沖地震被災地チャリティー版

プロトタイプ 2011-05-12
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

イベント限定販売だったPSP「planetarian~ちいさなほしのゆめ~」がチャリティー版として5月12日発売
  (GameSpot Japan



↑詳しくはこちら。


……というのはさすがに手抜き過ぎるので、説明を少々。

planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』は、ゲームブランドKey第4作目となる作品であり、ビジュアルアーツ(VisualArt's)が打ち出した新ジャンル「キネティックノベル」の第1弾となった作品としても有名です。


『planetarian』はいかがでしょう?


↑詳しくはこちら。


……というのもいい加減にしろということで、もう少し捕捉をば。

『planetarian』のPSP版といえば、「KEY 10th MEMORIAL FES,」や「プロトタイプ・ファン感謝デー」でイベント限定販売された非常にレアな代物です。
広く一般にはダウンロード配信のみでの販売となっているので、パッケージ版はもう流通しないものと思われていました。
そんな中耳に飛び込んで来たニュースが、このPSP版『planetarian』のチャリティー版販売というニュース。
こちらはパッケージ版となっているので、「もう手に入らない/(^o^)\」と思っていた方にはいいニュースですね。
もちろん“チャリティー版”なので、この収益は義援金として日本赤十字社へ寄付されるそうです。

しかもこのチャリティー版、なんとパッケージがチャリティー版専用デザインになっているとのこと。
これはすごいですねー。
現在プロトタイプ製品紹介ページ他にて公開されている画像を確認すると、きちんと「東北地方太平洋沖地震被災地チャリティー版」というマークが入っています。
まさにチャリティー版専用デザインです。
……他に何が変わったかは分かりませn(ry


しかし、この時期に『planetarian』とは、色々と考えさせられるものがありますね。
単に考えすぎなのか、本当に意図されたものなのかは分かりませんが。
などと意外やだらだらと文章を書き進めて来ましたが、私が最後に伝えたいことはこれです。


未プレイの方はこれを機に『planetarian』をプレイしてみてください。


満天の星々が皆様をお待ちしています。



Planetarian (VA文庫)Planetarian (VA文庫)
涼元 悠一 駒都 えーじ

ビジュアルアーツ 2009-10-31
売り上げランキング : 79534

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
本編クリア後は文庫版もどうぞ


[ 2011/03/29 14:34 ] Key - planetarian | コメント(8) | TB(0) | ▲TOP

『planetarian』応援企画、それと告知

planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』をご存知でしょうか?
…と書かなければならないことを実に残念に思います。

『planetarian』はKey作品の中で、恐らく最もマイナーな作品です。

例えば、そうですね、漫画・アニメ方面の知識をいくらか持っている人に、Key作品についてちょっと聞いたとしましょう。
すると……

『Kanon』?
あぁ、「うぐぅ」とかいうやつ?

『AIR』?
「鳥の詩」は国歌ってやつ?

『CLANNAD』?
人生だろ。

『智代アフター』?
なんかCLANNADの続編みたいなやつだっけ?

『リトルバスターズ!』?
結構人気みたいだね。

『リトルバスターズ!エクスタシー』?
リトバスの18禁版とかそんなやつだろ?

『planetarian』?
何それ?


…こんな反応が返ってきてもおかしくありません。

私はもっと多くの方々にKey作品の良さを知っていただきたいと考えているんですよ。
もちろん、好き嫌いには個人差がありますし、全ての方に気に入っていただけるとまでは考えていません。
しかしですね、Key作品との出会いが、何か重要なものとなる、そんな方もいると思うんです。
私自身がそうであったように。

そんなとき、いつも気になるのが『planetarian』という作品。
Keyのファンの中でも、この作品はプレイしたことがない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そのくらいマイナーな作品です。
(理由はいくつか挙がりますけど、それはここでは置いておきます。)

やっぱり残念なんですよね。
自分が好きな作品が、あまり人気じゃないっていうのは。

『planetarian』自体はとってもいいお話なんですよ。
他のKey作品とはまた違った雰囲気なんですけど、だからこそまた違った良さがあるというか。
これをプレイしないなんてもったいない!と言えます。


そこで、今回私が言いたいことはこれ。


まだプレイしたことがないという皆さん!
ぜひ『planetarian』もプレイしましょう!



というわけで、当ブログでは『planetarian』を応援中です!
早速ブログの左下(暫定位置)に応援スペースを設置してみました。
興味を持った方はぜひプレイしてみてください。
秋の夜長に『planetarian』なんてのもオツですよ。

本当は余ったスペースを有効活用しようとして思い浮かんだ企画なんですけど、まぁそこは気にしない方向で。


参考記事:『planetarian』はいかがでしょう?


以下、実はちょっと重要な告知。




[ 2009/09/23 22:36 ] Key - planetarian | コメント(2) | TB(0) | ▲TOP

『planetarian』はいかがでしょう?


Key作品のファンの方々の中でも、この作品をプレイしたことのある方は意外と少ないのではないでしょうか?
ついつい忘れられがちな『planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』ですけど、私はもっと多くの人々にプレイしてもらいたいと思ってます。

今回はPSP版『planetarian』ダウンロード配信開始(から一週間)記念ということで、ちょっと紹介などをしてみます。
文章書くのはあんまり得意じゃないんですけど、それでも何となく書きたくなってしまいましたので。
(例によってネタバレは特にないつもりですが、予備知識ゼロでプレイしたい方は読まない方がいいかもです。)




[ 2009/08/31 21:25 ] Key - planetarian | コメント(3) | TB(0) | ▲TOP
プロフィール

つのがわ

Author:つのがわ
自称鍵っ子&だーまえ信者。

基本的にはKeyに関するネタをメインに扱ってます。
唐突に全く関係ない記事を書き始めることもあったり。
思いつくままに書き綴っていく、文字通り“自由帳”のようなブログです。
実は最近ネタ切れ気味d…げふんげふん


不定期更新で運営してます。

コメント&リンク大歓迎!!
お気軽にどうぞ。

アクセスカウンター
携帯電話用QRコード
QR